今日はお花の勉強会!
子どもの頃から勉強が大好きで大好きで・・ <ウソです>
勉強会と云うとだけで、逃げ出したくなるお兄さんですが、
宴会があると書いてあったので、<これはお酒が飲めるのでは、>
と参加を決めました!
案の定、宴会ではビールにお酒が・・
普段、缶ビール二本に抑えられているお兄さんにとっては、
又とないチャンス!
最初は気を遣いながらチビチビと・・
<お兄さんのチビチビは、とりあえず二、三杯クーッと!>
そしてカラにしたグラスをワザと音をたててテーブルに置き、
隣に座っている種苗メーカーの女性スタッフの顔をチラチラと!
<無言の催促> 気分良くビールを注いでもらって・・ニコッ!
さすがに気づいてくれてよかったのですが、
他の宴会では、なかなか気づかない人もいて・・
気づいてくれない時は、あー大変、
「あー、あっ うっ」など訳のわからん言葉を発したりして、
催促! 時として演技も必要!
徐々にピッチが上がると自分でビールを取りに・・
家に帰り娘に「何勉強してきたん?」と聞かれ
「乳白色は赤色が一番で黄色が二番!わかったー」とお兄さん
「乳白色は乳白色やろ」と嫁
「あれ、誘発剤が赤やったっけ、ムー、発根剤・・?」お兄さん
結局、事典で調べることに・・
<誘目色>でした。
人の目を引く色の順番が赤が一番、黄色が二番だそうです。
柴田さんいろいろ教えてくれてありがとうね!
今日の勉強はこれくらいと云うことで・・
きらりkanekyuぷらんつ
コウリンカ

花セキショウ

桃姫トラノオ

ワイルドオーツ

ポンティナム
葉っぱ模様
ウィッチフォード Mini Oval-Decorated
手書きの葉っぱ模様です!
インドアプランツ
個人的に大好きな<小玉ぺぺ>
そうスイカの小玉です。

クッカバラ
たいへん丈夫でkanekyuでは人気のアイテムです!
ありがとうございました。昨日、今日と生産者の方、市場関係の方、種苗メーカーの方、
小売店の方
いろいろとありがとうございました!
また機会があればよろしくお願い致します。
望月さんに木村さん、生産者の方々、そして市場関係のみなさん、
ホントに気を遣ってくださってありがとうございます。
花業界がいつまでもお客様に夢を与えられるよう
頑張っていきたいと思います。
「ありがとうございました」