金久は大阪の泉佐野市日根野にある園芸店(ガーデニングショップ)です。珍しい花苗・植物・山野草・観葉・雑貨・園芸グッズを扱う緑のお店です。



insta.jpg

2010年09月24日

秋の大収穫祭!! 集まれ=カネラ〜♪

kanekyu金久 秋の大収穫祭!!

今度の日曜日までオール10%OFF!!

あと二日だよ〜〜♪


20100924d.jpg

残雪草。。。

kanekyu金久で年越しの残雪草。

よくある花の土で植えると

よほど涼しくないと関西では夏越し出来ません。。

20100924e.jpg

大文字草 黒竜


昨日のカミナリ。。実は金久のスグ近くに落ちたそうな。。。

お兄さんが二度寝している間に。。    どうも・・


昨日はそんな天気にも関わらず大勢のカネラー!!

そして今日も肌寒い中、大勢のカネラー!!


本当に有難うございます。。。

20100924a.jpg

コスモス シーシェル


20100924b.jpg

コスモス ピコティー


みなさまのご期待に添えるよう

今日も沢山のお花に雑貨を仕入れて来ました。

また明日も雑貨は届きます!

少し減った感のある雑貨もこれで二、三日は大丈夫かな?

20100924c.jpg

ジニア プロフュージョン


気が付けばkanekyu金久 秋の大収穫祭!!も残り二日。。


オール10%OFF!!もあと二日!!

あと二日だよ〜♪   今度の日曜(26日)まで。。。


今日は今から一部プチ模様替え。。

より楽しい売り場になるよう・・頑張ります!!


さぁ〜まだの方も来られた方も。。

明日、明後日で10%OFFも最終です!! 


ココは気合いを入れて

集まれ!!カネラ〜♪

20100924f.jpg
posted by 金久 at 16:56 | 金久日記

2010年09月23日

秋の大収穫祭!! カミナリに起されて。

kanekyu金久 秋の大収穫祭!

9月26日<日曜日>まで!!

オール10%OFF!!

残りあと3日!! 急いでくださ〜い♪

20100922f.jpg

昨日の夜の写真。。中秋の名月

昨日の夜はお月様も雲に隠れたり何となく恥ずかしそう・・・

20100923a.jpg

八ヶ岳からとっても綺麗なサザランディーが届きました。。


中秋の名月も今年は雲が多いな〜・・・と

ここまではよかった。。

今日の朝方。。。  3時頃。。「むかっ(怒り)バッシャ〜〜〜ン」

「ごおおおおお;;;;;雨

とカミナリの大雨。。。。。

久しぶりのゲリラ豪雨!!

20100923d.jpg

ペラルゴニウム ラベンダーラス

四季咲き性のぺラルゴ。。   葉は銅葉でベリーグッド!!


この朝方からのゲリラ豪雨でお兄さん6時頃まで眠れませんでした。

そして気が付けば深〜い二度寝。。。

目が覚めると9時20分・・・   遅刻、、、

キャプテンにシカトされる。。。ガァァァァァ雷


20100923c.jpg

穂先ノボタン グリンディーフォーリア


そしてお店に行くと。。。

樋が氾濫!!  レジが水浸しに・・・

そして停電。。


「今日、朝から凄かったんですよ〜〜パンチ お兄さん、、」

キャプテンの第一声。。


20100923b.jpg

ダリア ハミルトンリリアン


今日は降ったり止んだり・・・  ただ降る時はヘビー級


気温はかなり下がって、オ〜寒い。。<今日はおでん!>



大収穫祭もあと3日。。。

今なら土も10%OFF!!

クリスマスローズは最大70%OFF!!

お花は毎日入荷中。。(今日も沢山届きました・・)

あと人気の雑貨もほぼ毎日届いています!


みなさん!  

このチャンスにおなかいっぱい収穫していってくださいね!!

今度の26日までで〜〜す!!

20100923e.jpg

ムクゲ

posted by 金久 at 12:35 | 金久日記

2010年09月22日

秋の大収穫祭!! リースが。。

kanekyu金久 秋の大収穫祭!!

全品オール10%OFF!!

9月26日 日曜日まで。。。


20100922a.jpg

どうも。。。


今日は予定より早くリースが少し届きました。。

はやくもクリスマス???


これは、、、、、ウ〜ン。。

でもクリスマス以外でも人気のリース!

他にハートのパープルや

季節関係無しに飾れるリースが届いています。

クリスマスっぽいリースでもお部屋に飾れば

「だいじょうぶ!!」 

鼻に親指をつけグルッと回してパー  

仮面の忍者 赤影の青影風に。。。  

20100922e.jpg

今度の多肉の教室用リースの見本。。

スタッフM作。。 今度の多肉教室の先生です♪


この前からお客様に「デビルマンは笑えたわ〜〜♪」と、、、

「大体年代が近いからやな〜♪」と、、、


*9月3日の「ミドリばっかり塗ってると」のタイトル

要チェック!!


隣にいたスタッフMに「再放送でデビルマン見た??」

とお客様。。。

するとスタッフM 「ど真ん中です!!!」

オイオイお兄さんより6歳下やろ?????

ど真ん中て。。。いったい幾つやねん。。

ちなみにお兄さんが小学生の時、テレビで見ていました。。


「ウ〜ン、スタッフMの年齢疑惑??」  今回で3回目。。

彼女はいったい何歳なのか?


だ〜れも知らない  知られちゃいけ〜ない   

20100922d.jpg

球根ベゴニアにミカニア、コロキアをあわせて。。。



おハガキの届いたお客様。。

毎日、特賞が出ています!

選ばれたあなた。。  おハガキお忘れなく♪



また今日あったハンドクリームの教室。。

人気の為、追加日程が決まりました!!

10月30日(土曜日)
 AM10:00より


定員10名  いっぱいになり次第受付終了させていただきます。


明日は秋分の日。。

今日も沢山のお花に雑貨、届きました!!


kanekyu金久 秋の大収穫祭もあと4日!!

まだの方は慌ててくださ〜い♪ あと4日で〜す♪♪

みなさまのご来店、

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

20100922c.jpg

日高ミセバヤにマユミの草物盆栽。。








posted by 金久 at 18:00 | 金久日記

2010年09月21日

秋の大収穫祭! B級グルメに行きたい。  

kanekyu金久 秋の大収穫祭!!

9月26日 日曜日まで オール10%OFF!! 

20100921a.jpg

みなさん、おはようございます。。


3連休は楽しめましたか?


お兄さんは昨日、今日とテレビでB級グルメをやっていて

「あ〜食べたい。。」と口を開けていました。。

いったいどんな味やろ???  それに割り箸で投票て???

全部食べれるんかな???   と想像を膨らませさせます。


来年は姫路で開催。。是非行きたいです。。


あ〜イケナイ、 口がカモン!カモン!とうるさくて困ります。

食欲の秋。。。

お兄さんの胃袋は年中食欲の秋です。。。  


葉が綺麗なベゴニア

20100921c.jpg

葉が綺麗なベゴニアが届きました!!!

これなら葉だけでも楽しめます。。

20100921b.jpg

ちなみに花は純白です!!! デリ〜シャス。。


赤い実

20100921d.jpg

トケイソウ レッドアップル

食べても美味しくないみたいです。。でも実はとっても可愛い・・


同じ種類の器で!

20100921e.jpg

同じ種類の器の大きいの、小さいのに植え込んで・・・

統一感があってバランスがいいです。

コンテナでも出来るだけ種類をあわせると庭もまとまりがでます!



20100921g.jpg

カージナル・ヒュームも咲いて来て。。。


今年は例年になく暑いので

秋のバラ特集は10月上旬よりスタートです!!



3連休は終わりましたが、金久の大収穫祭はまだまだ続きます!!


23日の秋分の日あたりから気温も下がるみたいで

ガーデニング日和になりそうです。。。


美味しいもん食べて、体動かして、お花でも見て、

バンザ〜〜イ♪♪          (なんのこっちゃ、、)


20100921f.jpg

人気の多肉植物は明日にもたくさん届きます!!




posted by 金久 at 11:02 | 金久日記

2010年09月20日

秋の大収穫祭!! 「フンギャ〜〜♪」

今日も行楽日和のいい天気♪

kanekyu金久 秋の大収穫祭も三日目。。


今日もオール10%OFF!!です

9月26日(日曜日)まで10%OFFで〜す♪


20100920a.jpg

コスモス アンティークキティ


みなさん、おはようございます。。


今日朝一番のお客様!  クジ引きでいきなりの特賞!!!

おめでとうございます!!


誰もまだいない店内で、鐘が響き渡りました♪♪♪


当りが多いのでおハガキの届いたお客様!!

おハガキ忘れずに。。。。。。。


20100920d.jpg

菊葉の藤袴にピンクのナデシコをあわせて・・・

20100920e.jpg

菊葉がヒューケラの葉模様ともよくあって・・・



* お兄さん、今日は嫁に踏まれて目が覚めました。。。

20100920b.jpg

ニードルアスター


毎朝、6時頃に動きだす嫁。。。


寝床は嫁と娘がいつもベッドを陣取って・・・

お兄さんはその下のフローリングもどきの床でいつも睡眠。。


いつもお兄さんをマタイで窓を開けに行く嫁。。

今日は何をおもったか?? 常日頃の恨みか??

お兄さんの左手の小指の爪をカカトで踏んづけて!!!

「フンギャ〜〜〜♪♪」


ディズニーのアニメに出て来るネコがシッポを踏まれて

全身の毛を逆立てる、あのシーンみたいに。。。。。


「痛いっちゅうねん!!」

20100920f.jpg

カリオプテリス ウォーチェスターゴールド



今ならクリスマスローズもセール中!!

日記に書くの忘れていました。。    どうも、、、


原種交配株や花色、形が分からない株、

70%OFF〜50%OFF

どれも去年開花した株です!!


それとクリスマスローズの土も今なら10%OFF!!

植え替えは今年は暑いので慌てない様に。。。

<10月になってから・・・>


バラの土も山野草の土もみんな10%OFF!!です。。

これを機に使った事があるお客様も。。。

使った事が無いお客様も。。。。

是非お試しください!!!!!


20100920c.jpg

秋の寄せ植えも多数展示販売しています!!

今なら10%OFF

また秋の寄せ植えのヒントにも。。。


少しずつ秋らしくなってきて^^^

花いじりでもしてボチボチ体を動かさないと。。。


さぁ〜てと・・・

嫁にも負けず、娘にも負けず、今日もお兄さんは頑張りま〜す。
posted by 金久 at 10:30 | 金久日記

2010年09月19日

秋の大収穫祭! コウシュンカズラが輝いて

kanekyu金久  秋の大収穫祭!!

オール10%OFF!!

9月18日(土)より9月26日(日)まで。


20100919b.jpg

コウシュンカズラ

kanekyu金久の庭で約10年目かな?

毎年冬に刈り込んで。。。  

7月頃から12月頃まで咲きます!

今なら苗も販売中!!


20100919d.jpg


今日も沢山のお客様。。

本当に有難うございます。


おハガキの届いたお客様!!

おハガキ忘れずにご来店くださいね!

今日も楽しいクジ引き。。。 特賞が3回も出ています!!!

特賞が出るとお兄さんが鐘を鳴らします♪♪

今日はお兄さん、仕入れで特賞の鐘を鳴らす事が出来ず、

3等の方にチョイ鐘を鳴らしました。。

さぁ〜今度、鐘を鳴らすのはあなただ!!



20100919e.jpg

赤花オケラ



20100919f.jpg

メガルカヤ


お花に雑貨:::   毎日届いています@@@

今日も、明日も明後日も。。。。。。。


連休最終日の明日も沢山のお花でみなさまをお出迎え!!

@@お花畑で楽しいよ@@

20100919c.jpg

今度の多肉植物の教室に使うリースの一回り小さい版。。


昨日の日記に書いたIKECHANイケチャン。。

他の人にも聞いてみると結構みんな知っていて・・・・・

なかには「CDもってるよ♪」 とか。。。


「ウ〜ン、それにしてもIKECHANイケチャンて・・」


「NAOCHANナオチャンなら知ってるけど・・」



ナオチャン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お兄さんのこと^^

。。ガチョ〜〜〜ン!!

ちなみにナオチャンはCDの発売はしていません。。

20100919a.jpg




posted by 金久 at 18:07 | 金久日記

2010年09月18日

大収穫祭!!初日。。

18日(土)より26日(日)まで

オール10%OFF!!


20100918a.jpg

日高ミセバヤと黄金シダの草物盆栽。。


今日は朝からたくさんのお客様。。。

また遠方からのお客様も多く

ありがとうございます!


20100918c.jpg

ツルビランジ


今日から岸和田のだんじり祭りもはじまり、

泉州方面は激アツです!!


20100918d.jpg


泉州、だんじりと言えばこの前、テレビのケンミンショーで・・・


IKECHAN(イケチャン)の事が。。。


岸和田や貝塚に住んでるスタッフは

イケチャンの事を知っていましたが

お兄さんはイケチャン。。??(全然知りません)


・・・15年余り千林商店街で住んでいたからなのか??

「イケチャン知らんかったらモグリやで!!」 と言われそうで・・

言い訳その一です。。。


岸和田のだんじり祭りは特別で

高校の同級生で岸和田出身者は約1ヵ月前から

頭の中はだんじり、一色!!

一週間前から学校もお休み。。。。。(先生も暗黙の了解??)


だんじり見学の際は是非kanekyu金久にもお立ち寄りください!!

ソ〜リャ〜、ソ〜リャ〜とオール10%OFFです!!


秋の大収穫祭

期間中もお花に雑貨類、沢山入荷します♪♪ ほぼ毎日。。

お楽しみに。。。。。

20100918b.jpg

posted by 金久 at 16:56 | 金久日記

2010年09月17日

kanekyu金久 秋の大収穫祭!!
〜みんな、集合♪♪〜

20100917j.jpg


明日、9月18日(土曜日)〜9月26日(日曜日)の9日間。。。


日頃の感謝の気持ちを込めて

秋の大収穫祭を開催致します!!


    オール10%OFF!!

*ただし薬品関係、植え込み、等は定価になります。
*またポイントカードも無効となります。


上↑のおハガキが届いたお客様!!

必ずおハガキ持参でのご来店、お願い致します。。

楽しいハズレなしのクジ引きがあります!!


またおハガキが届いていないお客様も

    オール10%OFF!!です。

20100917i.jpg

人気の雑貨類もオール10%OFF!!

この秋のkanekyu金久は雑貨類がとっても充実!!!

毎週いろんなkanekyu金久テイストの雑貨が届きます♪♪


20100917b.jpg

スタイリッシュな観葉植物もオール10%OFF!!

今ならいろんな種類が揃っています。。。


20100917a.jpg

格調高いウッチフォードもオール10%OFF!!

これを機に是非使ってみてください。。

本物のよさが分かります!!


20100917g.jpg

トリカブト・・・・・「イッヒッヒッ・・・・・」

山里の旬が盛り沢山の山野草もオール10%OFF!!


20100917h.jpg

めっちゃカワイイ多肉植物もオール10%OFF!!

とても人気で管理も楽。。。ちょこんと置くだけでエエ感じ♪♪


20100917d.jpg

ハロウィンの雑貨たちもオール10%OFF!!

秋の夜長をハロウィン雑貨でルールルル♪♪


20100917c.jpg

秋の草花たちもオール10%OFF!!

夏の暑さで枯れたお花の植え替え。。。

この機会に是非!! どうでしょう・・・


20100917e.jpg

新たに出来た苔玉コーナーの苔玉もオール10%OFF!!

和モダンな雰囲気はナチュラルテイストのお庭にもよく合います。


20100917f.jpg

そして秋の寄せ植えもオール10%OFF!!

贈り物に・・・そしてご自宅のお庭に・・・

季節を感じて。。。   もう秋です♪



残暑厳しい今年の秋ですが、

「夏の疲れをぶっ飛ばせ〜〜〜!!」 みたいな感じで

今回の秋の大収穫祭!!!

少しでもみなさまが植物に触れる事で元気が出るならば。。。


「いっぱい収穫してって下さ〜い♪」


posted by 金久 at 15:30 | 金久日記

2010年09月16日

勇気ある猛者。。

20100916c.jpg

かえで


今日も朝から棚作りにペンキ塗り。。。


ちょっとした空間を楽しい売り場に。。。と、、

20100916a.jpg

それなりに決まって、

お兄さん、「俺って天才???」 と自画自賛。。

スタッフは天災のように

「しゃ〜ないなぁ〜ホンマ。。」と冷ややかに。。


20100916d.jpg

ホトトギス 蒼天


ペンキ塗り・・・

乾くまで待てないお兄さん。。。

「勇気ある猛者はおらぬか!!」

絶妙のタイミングでスタッフNが登場・・・

まだペンキが乾き切らない棚を予定の場所へ。。

「よっこらしょ。。」と、

案の定、お手手はまっ茶っ茶っ♪♪



*よいこのみんなはマネしたらママにこっ酷く怒られます。。

お兄さんはズボンも買ってもらえません。。

他所行きもペンキ付き。。。(頼むから買って・・・)



今日もいろんなお花に雑貨が届いて。。。

イイ感じで充実。。


週末はお楽しみに♪♪♪


20100916b.jpg
posted by 金久 at 15:58 | 金久日記

2010年09月15日

アツイぜ!金久。。イタイぜ!お兄さん。。

20100915c.jpg

紫式部と野路ホトトギスの草物盆栽


20100915g.jpg

斑入り大文字草 ほほえみ


今日は山野草が沢山届き。。。


20100915f.jpg

オッタマ〜にセダム。。。

セダム類に雑貨たち!! 沢山届き。。。


20100915b.jpg

コレオプシス

20100915d.jpg

カメレアグネア


季節の草花も沢山届き。。。


20100915a.jpg

敬老の日に向け沢山の寄せ植えも出来。。。



いろんな秋の植物が沢山届き!!!

雑貨も毎日のように沢山届き!!!


この秋はリニューアルしたkanekyu金久がアツイぜ!!


と、想いながらお兄さん、事務所に向かう途中。。。。。

スタッフMがトラップを・・・

「ゴオオォォxxxッンン!!!!!」

荷物を上げるエレベーターをお兄さんの死角に。。。

角でおもいっきり頭をぶつけました。。

イタイぜ!お兄さん。。

これで2回目・・・・・


スタッフMはクスクス笑い。。。

「お兄さん、ワザとぶつかりに行ったでしょう。。」


「こんなに痛いのにそんなわきゃな〜い!」


そんな感じで今週末はkanekyu金久へ・・・・・

めっちゃ盛り沢山です!!!


リニューアルkanekyu金久は見ごたえ十分です。。

お兄さんのタンコブも見ごたえ十分です。

20100915e.jpg

山ブドウ
posted by 金久 at 17:00 | 金久日記

2010年09月14日

ケムンパス。。

20100914c.jpg


この前、出来た苔玉コーナーに

何やら苔玉の超ミニミニみたいなものが???????


よ〜く見るとケムンパス(毛虫)のフン。。

ゲゲェ〜〜〜〜〜〜

20100914b.jpg

実付きバツグンのチェッカーベリー。。。3年ものだそうです!


ケムンパスをこのまま放置しておく訳にはいきません。。。

脚立に乗り、、

高枝バサミを用意してバサリバサリ・・・・・


すると、お兄さんの顔めがけて

ケムンパス付きの枝が落ちて来るではあ〜りませんか。。

「おおおおおxxxxxxxxっぉおお!!!」 

お兄さんの悲鳴にスタッフのどよめき。。

辺り一面に響き渡り。。。。。


20100914a.jpg


結構な数のケムンパスたち。。。

キンチョールをシュ〜〜〜〜〜〜と・・・


結局2時間余り、ケムンパスとの格闘。。。

やっつけたケムンパスをダンボールに入れ

一件落着に想われたのもつかの間。。。

脱走兵が約一名。。。


再度キンチョールをオリャ〜〜〜〜と、、、「フッ」


今年はいつまでも暑いのでケムンパスとの遭遇もかなり。。

でも今日の格闘でひと段落と行きたいものです。。


ちなみに今日はいろんなダリアに椿が届いています。。。


それにしても高枝バサミ・・・

2時間余り使ってると首がおかしくなってきます。。。


20100914d.jpg

巻絹とカンカン。。
posted by 金久 at 13:46 | 金久日記

2010年09月13日

葛藤。。

20100913b.jpg


みなさん、おはようございます。

お兄さん、朝起きて、、いつものように朝シャン。。。。。


シャワーから出てバスタオルを手にとると?????

いつものバスタオルではない??


20100913c.jpg

トウガラシ パープルフラッシュにペンタス スターシリーズ


このバスタオル、何故か黒と黄色の縞模様。。。


そう。。。阪神タイガースのバスタオル。。

「ナンで阪神のバスタオルやねん!」と嫁に言うと・・・

昨日、お兄さんお色直しで4回もシャワーを浴びたので

バスタオルが汚いから洗ったと。。

「よりによってナンで阪神やねん。。」

(阪神ファンの方、ゴメンなさいね。)

上新電器でもらったバスタオル


20100913d.jpg

カリオプテリス サマーソルベット


中日ドラゴンズファンのお兄さんにとっては

めっちゃ微妙な気持ち。。。

・・・・・・このバスタオルで体を拭かないといけない。。

・・・・・・この阪神柄のバスタオルで。。。


現在、首位のドラゴンズ

もしも優勝出来なかったら・・・

それはお兄さんが、、、、、  オ〜〜いけない。。

でも体を拭かないと。。。


「ドアラくん、ゴメン!」  と体拭き・・

そしてタオルをキレイに広げてタオル掛けに・・・

オ〜〜〜〜〜ナンテ事を。。。。。


20100913a.jpg

お兄さん、、、今日は朝から一人葛藤してました。
posted by 金久 at 10:12 | 金久日記

2010年09月12日

お兄さんのお色直し。。。

20100912a.jpg

ジニア クィーンシリーズ


どうも・・・

今日はめっちゃ熱かったですね。。


でも気持ちはさわやかに。。

ねずみ色がベースで地味なグリーンの横シマ模様のポロシャツ。。

お兄さん、地味に着こなして???   


実は今日、朝から村の川掃除、、、

汗が噴き出て。。。。。泥もかぶり。。。。。

20100912b.jpg

ジニア クィーンシリーズ ライム


シャワーを浴び

本日2回目のお色直し。。。。。


タラリタララン♪

ブラックに横シマの入ったこれまた地味なポロシャツで登場。。

そして市場へ仕入れに、、、、、


20100912c.jpg

ジニア クィーンシリーズ 


豊中の市場は蒸し風呂のような暑さ。。。。。

荷物を集める度に滴り落ちる汗・・・・・・・・・・・

おまけに腰を捻るは、、、イタタタッ


仕入れから戻って再びシャワータイム。。。

20100912d.jpg

オルソシフォン ラピアタス


本日3回目のお色直し。。。


今度はもっと地味なねずみ色に黒い横シマの入ったポロシャツ。。


ナンか地味な服ばかり。。。 

(お兄さん、クルッと回ってもやっぱりイケテマセン。。)


しゃ〜ないから、もう一回シャワーを浴びてフィニッシュに。。



本日は残暑厳しい中、たくさんのお客様。。

ありがとうございます。。


今日の夕方、セダム類に秋のお花。。。。。。。

いろいろと入荷しました♪


明日の雨で少しは暑さもマシになる???と云う天気予報

さて。。。当たるかな???


明日からお兄さんの服、秋模様に・・・???

お腹はしっかり食欲の秋模様。。。。。ポッコリと(中年ぶとり)

・・・・・・・見てはいけません。。

20100912e.jpg


posted by 金久 at 18:44 | 金久日記

2010年09月11日

いろんなコーナーが出来ました!

20100911d.jpg


昨日は洋花コーナーから和花コーナーに行く途中に

コケ玉のコーナーを・・・・・

20100911e.jpg

このマリモのような苔玉。。。恥ずかしながらお兄さん作、、

久々に作るとイガグリ頭のジャガイモみたいになって。。

20100911f.jpg


苔玉。。。。。。もうちょっと練習します。


20100911b.jpg

重厚感のある花台が届いて。。。

寄せ植えがより高級感あふれて。。。

20100911c.jpg

花色がとってもきれいなサザランディーも届きました!!


20100911a.jpg

こんな可愛いアマガエルのコーナーも出来ました。。

(ウソです・・)



この秋のkanekyu金久。。。。。


いろんなコーナーが出来て、かなり楽しいはず??? 


「最近、パパはママよりカッコイイとお兄さんは想うのでした。。」

カネキュウ


(最近、君はパパよりカッコイイとママは想うのでした。。)

ミキハウス

20100911g.jpg

お近くにお寄りの際は是非のぞいてくださいネ!
posted by 金久 at 10:01 | 金久日記

2010年09月10日

東京へはもう何度も♪♪♪

20100910c.jpg


昨日はギフトショーを観に東京に行っていました。。


日根野から新大阪に出て新幹線で東京、ビックサイトへ。。。

スムーズに行って4時間半!

かなり遠い・・・・・

20100910a.jpg

ホトトギス 桃源


いつもは関空から飛行機で羽田、、ビックサイトへ。。。

飛行機だと2時間半・・・

昨日は台風が気になり新幹線で、、、と云う事になったのですが

さすがにグッタリ。。。。。


20100910b.jpg

斑入りタカクマホトトギス

パッと見、クリスマスローズのゴールドか?・・・と



日根野から東京まで・・・

新幹線も飛行機もたいして金額は変わらず。。


近々、関空・成田間が5000円で! と云うニュースが、、

そうなると正直、有難い限りです。。ホンマ・・


ところで今回のギフトショー・・・

心なしか出展メーカーさん、ちょっと少な目のような。。

またお客さんも少なかったような気が。。。。。

ウ〜ン、景気が悪いのとマンネリ化してるからかな???


でも、お兄さん、いろいろと仕入れて来ました。。


この秋のkanekyu金久はオモシロおしゃれ資材で

・・・・・「あらっ楽しい。。。」

20100910d.jpg
posted by 金久 at 10:13 | 金久日記

2010年09月08日

台風井戸端会議。。

20100908a.jpg


今日は朝から奥様達が玄関先で井戸端会議。。。


今回の台風について・・・

朝の8時頃 「台風それてよかったな〜。。」

「エッ、近づいてるんとちゃう〜〜」

「ペチャクチャペチャクチャ。。。」


20100908c.jpg

日高ミセバヤ


嫁が井戸端会議から帰って来て、、、

嫁 「今、台風どの辺???」

お兄さん 「福井県の50キロ程手前。。」

嫁 「そしたらもう、通り過ぎたんやな〜」

お兄さん 「違う違う。。今近畿地方は暴風圏や。。」

と泉佐野の場所をさし。。。。。。。。。。。。。


20100908b.jpg

香りアザミ


どうも嫁、福井県の場所がよく分かってない様子。。

お兄さんちょっと自慢げに声を大にして

「福井県はココ!! そして台風は今ココ。。泉佐野はココ!!」

「分かった〜〜!!」と、、

嫁 「トットト早よ仕事に行き。。」と逆切れ・・


20100908d.jpg

センニチコウ 千夏


今年の夏、最初は福井県に化石を探しに行こうか。。

と云う話が。。。

でも福井まで3時間30分はかかるよ!とお兄さん、

じゃ〜伊勢は。。。

伊勢も3時間30分!


結局、伊勢へ。。。

嫁は修学旅行で伊勢には行った事があり、近い印象が。。。

福井は行った事が無く、とても遠い所と想い。。。

「どっちも3時間30分やっ!ちゅうねん。。」


女性陣、比較的地理にはちょっと弱い傾向が。。。

付け入るスキ、あり〜〜〜!!

20100908e.jpg

posted by 金久 at 19:17 | 金久日記

2010年09月07日

夏におでん!

20100907b.jpg


今日は朝から散髪。。。

いつもの散髪屋のお兄ちゃんが

「この暑いのにおでんが売れてるそうですね。」


お兄さん

「昔、ちゃんこ鍋屋さんに聞いたら冬と夏は忙しいと。。。」

「春と秋は以外に暇。。とか、、」

クーラーをガンガンに効かして食べるちゃんこは最高!!


そう云えば海の家でもおでんを食べた記憶が、、、、、


20100907c.jpg


おでん。。。みなさんは何がスキ。。。

お兄さんはダシの滲みた大根、コンニャク、たまご、ちくわ、etc.


アカン、頭の中がおでん一色。。


ハロウィンコーナー、ただ今4ヶ所で販売中!!

表情豊かなお化けたちが、みなさんをお待ちしております!!


・・・ピピピピピ@@@。。。。。

ほんの今、お兄さんのコンピューターが

「ココヲ コウシナサイ」    と閃いて。。


ちょっと今から大工仕事、、、  がんばります。。

ではまた明日。。

posted by 金久 at 12:20 | 金久日記

2010年09月06日

11年間、ご苦労様。。

20100906b.jpg


今日は朝から11年間頑張った棚を廃棄。。。

総重量500キロを超えていました。。

ただ11年の歳月は果てしなく木を蝕み、ボロボロ・・・


20100906c.jpg

アイスクリ〜ム、ユースクリ〜ム、好きさ〜 (郁恵ちゃんバリに)

三木さん作のケイトウ アイスクリーム


この11年間でkanekyu金久もかなり変わりました。。

開店当初は珍しい植物ばかり集めたり。。。

世界中のテラコッタを集めたり。。。

いろんな雑貨を集めたり。。。(園芸とは関係ない雑貨まで)

いろんなバラを集めたり。。。

ベル型を中心にいろんなクレマチスを集めたり。。。と

いろんな事をしてきました。。


今現在はkanekyu金久らしさ、を出すために

ある程度絞り込んだ品揃えになっています。


20100906a.jpg


まだ途中ですが、今回の模様替えではお客様が

よりお庭やお部屋のイメージをし易い配置となっています。


少しでもお客様の笑顔に触れるよう

スタッフ一同がんばります。。。

これからもよろしくお願い致します。

ではまた明日。。
posted by 金久 at 16:04 | 金久日記

2010年09月05日

直球勝負!

20100905a.jpg

スカエボラにワイヤースペードのバスケット。。


プロ野球も終盤戦。。。

お兄さん、

子供の頃から応援している中日ドラゴンズもエエ感じ。。

阪神もダイナマイト打線でドンドンドン・・・

巨人も重量オーバーで当たれば怖い。。。


お兄さんも昔、草野球が大好きで

毎週ほど草野球をやっていました

ポジションは肩を壊すまではピッチャー。。。

ほとんどのボールは直球一本。。

たまに自称<堀内のカーブや野田のフォークボール>を

投げていました。<あっ平松のシュートも・・>


20100905b.jpg

ゴジカ


なかなかアウトコース低めのストライクゾーンからボールになる

スライダーが投げられなくて。。。。。

投げたつもりが肩口からのハンガーカーブ・・・

パッカ〜〜〜ンとホームランを打たれて。。

これではイカンと直球勝負・・・

ど真ん中では打たれます。。。


これはお兄さんの人生にも言える事で

若い頃、恋の駆け引きではいつも場外ホームランを打たれて、、

直球勝負で押すと好きな物も嫌いになって。。。

さようなら・・・


今日はいろんなお客様から労わりのお言葉。。。

<タンコブの話からお茶を飲み過ぎてお腹イタになったことなど>

ありがとうございます。。


お兄さんは元気です!!

気持ちはいつも直球勝負!

20100905c.jpg

まだまだ暑いですが、みなさんも元気に乗り切りましょう!!
posted by 金久 at 18:09 | 金久日記

2010年09月04日

デンジャーゾーン

20100904a.jpg


お兄さんの日記の部屋からスタッフルームまでの階段。。

ここのところデンジャーゾーン。。


ペンキ塗りたての棚が盛り沢山。。。


スマートな?・・・

スタッフたちがスルリスルリとすり抜けて・・・


20100904b.jpg


お返しにスタッフFがトラップを・・・

2階に物を運ぶ棚の位置を高さ1m80cmにセット!

お兄さんの身長が1m82cm。。

目線のやや上・・・(死角になって、、)


お兄さん、気付かずに鉄筋の棚の角で

頭をおもっいっきりゴツン!!!

めっちゃ大きなタンコブが・・・(激イタッ。。)


見事にスタッフFのトラップ(罠)にひっかかりました。。

おまけに蚊取り線香の火の付いた部分を素手で握りしめ!!

アッチッチッ。。。。。(水ぶくれ。。)


20100904c.jpg


まぁ、デンジャーゾーンもあと少しで終わり・・・かな?


タンコブと火傷の数だけ

いろんな売り場が沢山増えて・・・

より明るく楽しくなったkanekyu金久です。。
posted by 金久 at 18:26 | 金久日記
金久・・・金久は大阪にある園芸ショップです。