
つるし柿
ども、、、
毎年恒例
kanekyu金久の秋の風物詩とも云える
〜 つるし柿 〜
このつるし柿が登場すると
昨日の日記にも書きましたが
季節で言うと
いよいよ秋本番と云う感じです。
秋ですよ〜。の植物たち♪

コハクジョウロウホトトギス

大文字草たち・・・
山野草コーナーでは
まだまだ秋の魅力をたっぷりご紹介♪

グリーンローズ
ナンとも言えない
ミステリアスなグリーンローズ♪

グリーンアイス
人気のグリーンアイス
花持ちが良く花期も長〜〜いのが魅力的♪

斑入りサルビア
この時期、もっとも魅力を発揮するサルビアたち
かなりの数の品種 取り揃えていますよ♪
日本ならではの四季の移り変わり
大切に・・・・・
地球温暖化の影響か
年々気温が高く、秋を通り越して
いきなり冬がやって来るみたいな年が続きますが
やっぱり四季の移り変わりを
みなさんにお伝えする事が出来るのは
お花屋さんのお仕事かな? と思います。
お店的には冬の商品も並べていますが、
みなさんには是非、日本に生まれて良かったな♪
秋の植物は輝いているな♪
と、感じてほしいので
まだまだ秋の植物
発信して行きますね。
ちょっと寄せ植え♪

カランコエ プミラ
黒竜
ブリキの器と良くマッチして
このモノクロ感がたまらない。。

マットな雰囲気の黄金カズラを使って・・・
よく目にする黄金カズラは
テカリのある葉っぱだと思いますが
今回は生産者さん、
試作品のマットな雰囲気の黄金カズラを使いました♪

寄せ植え全体が落ち着いた雰囲気に・・・
ただ今kanekyu金久では
寄せ植えの名脇役
たくさんの葉っぱたちが届いていますよ。
お花の咲いた植物に葉っぱをあわせるだけで
そのお花の魅力を最大限に生かせて・・・♪

まだまだ秋が始まったばかりだぜ〜〜〜♪
ハロウィンたちもまだまだ活躍中!!
それではみなさん、、
ポチポチポチッと
↓↓↓↓↓↓↓↓ よろしくです。