
ども、、、
今日も朝からイングリッシュローズガーデンを見学に
スタッフOと一緒に・・・・・
行く度に金久のお客様と遭遇☆
「ども〜^^」
お昼からはキャプテンと一緒に見学
またまた何組ものお客様と遭遇☆
「ども〜ども〜」の連呼♪
みなさん、やっぱりお花大好きな方ばかり!!
目がキラキラしてましたよ♪
それにしてもお昼からは凄い人。。
車を止めるのも一苦労。
バラ人気 まだまだ健在です!!
今日のkanekyu金久プランツ!!

ヘデラ 雪の華

ロベリア 蒼いうさぎ

ペトレア

グロブラリア ブルーアイ

ポピーマロー
これからの季節
水はけのイイ土に植物を植えてくださいね!!
水遣りが大変になりますが
水はけが悪いとムレの原因にもなりますよ!
水はけと水持ち
両方バランスよく配合している土がオススメです

「とりあえず生2ハイ


こんな感じで グィッ!グィッ!とお願いします



お兄さん 頑張ります!
だみ声のカエルさん。
今日は朝から
ヘンな鳴き声が店中に響き渡り・・・・・
「ゲ〜・・・ゲ〜・・・ゲ〜・・・」
お客様とおもわず顔を見合わせて。。
どこから声がするのか
あたりを見渡すと。。。
居ました居ました 声の主が・・・

それにしても個性的な鳴き声
また鳴き声もデカく。。。

そんなに喉を膨らませんでもエエのに、、、

カモフラージュしてるつもりかな・・・
これから6月になると
毎日カエルの大合唱があたりに響き渡ります!!
でも間違いなく
この子の鳴き声だけは聞き分けれそうです。
ちょっと音程を外した
大きな大きな天使のだみ声が。。