

こんな感じで グィッ!グィッ!とお願いします



お兄さん 頑張ります!

どうも・・・
今日の朝は結構冷えました。。。
そろそろ店内の観葉植物コーナーも暖房を入れないと。。。
このタイミングが難しい所です!??

あまり早くから暖房を入れるとお客様の所で
寒がったり、、、傷んでしまったり、、、
ある程度、寒さに耐えさせながら、、
「あら!? ここまでよ♪」
というタイミングで暖房を入れないといけません。。

どんなタイミング、、か、と言うと・・・
「めっちゃさぶいやんけ♪ パッチ二枚履かんとあかんわ〜♪」
ベタな関西弁でゴメンナサイ。。
お兄さん的にはこんな感覚で暖房を入れます。。
暖房は夜間もズ〜と掛けっ放しです!
一般家庭では植物の種類にもよりますが、、
お昼は明るい窓際で夜はあったかいリビングで。。。
(窓際は夜温が極端に下がるため気を付けてください)
あと換気と水遣りは特に注意して。。
ちなみにkanekyu金久では今日から暖房スタート!
16℃に設定。。<あまりの寒さに17℃に、、>
タイトルの<暖房のタイミン・グ〜♪> のグ〜♪
ちょっと古いグ〜です。。
あっ!間違いました!♪

桐生さんのビオラが昨日の夜届き、、
いざ写真をと・・・・・
間違えて桐生さんの写真をアップに、、(ど^〜^も。。)

こちらが桐生さんのビオラ。。。
やわらかい色合いの株やモザイク模様のものまで、、、
バリエーション豊かでイイ感じ。。。
ジュリアン フレッシュローザの寄せ植え♪

ジュリアン フレッシュローザにエリカ バレリーグリフィスをあわせて、、

プラムカラーのヒューケラで全体をひきしめて。。。
光子、、どっちが上??

写真の真ん中が光子ロイヤル。。。
写真の上が光子プレミアム。。。
スタッフMの素朴な疑問、、、
「光子ロイヤルと光子プレミアム。。どっちが上なんでしょうね!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタッフM的にどっちがエライかと。。
お兄さん、、調べました。。
ロイヤルは「王」 プレミアムが「希少性」
希少性はいくら頑張っても「王」にはなれません。。
したがって「光子ロイヤルの方が上!♪」
納得頂けたでしょうか? スタッフMさん。。
で、、もっと上が「ロイヤルプレミアム」
大塩クン、、頑張って作りましょう!!

八重咲きシクラメン チモをアイアン製のバスケットスタンドに植え込んで。。
イイ雰囲気です♪♪

変わり咲きの桜草も届きました。。。

ミニミニぴょんぴょんを靴型の缶カンで。。。
今日は人気のカンカンがいっぱい届き・・・
シクラメンにジュリアンもしっかり届きました♪♪

みなさん、お出かけの際は厚着で。。。
また観葉植物はたまに霧吹きで葉にお水を♪♪
さぁ〜〜て、、
本格的な冬の到来!?
お兄さんは乾布摩擦で迎え撃ちます。。。
(ウソです、、)
ではまた明日。。