こんな日は思い切ってお店の模様替え!

この角のコーナーがもうひとつパッとしないので
スタッフKが一休さん状態でムムッ!と考えて・・

何やら閃いた模様・・


元々あった棚を引っ込めて、
新しくテーブルを有り合せの材料でパパッと・・作り
さすがkanekyuの大工さん、スタッフK
多肉植物のコーナーが増えました。


スタッフK作
さすが絵の先生、寄せ植えや大工仕事はお手の物!

セダムのコーナーも出来ています。
そしてお兄さんの仕事は・・

このバラの棚を壊す事!
もうひとつの棚は朝から気合い一発で壊したのですが、
この棚は木曜日ぐらいにガツンと壊そうかな〜と考えています。
さすがに古くて所々腐りまくり・・みたいな感じです。
もっぱらお兄さんの仕事は壊し専門です。ウウッ・・
あとペンキ塗りと・・
綺麗!

ネリネ ウンズラータ
原種のネリネ、ダイヤモンド・リリー
いろんな種類が届きました。
カップ型のテラコッタ

カップ型のテラコッタに
収穫の秋をイメージして・・
kanekyuの外売り場、少し広く見やすくなりました。
kanekyuもチェンジ! です。
たいしたマニフェストはないです。
この週末には少しはプチ模様替えが出来ていると思います。
そしてシルバーウィークに向け沢山の植物が届いています。
トキメキプランツがあなたの手に・・